SSブログ

地紋。 [【新聞記事】]

日に日に寒くなってきました。

布団からはなかなか出づらく、
なんで同じほ乳類のクマ(毛皮重装備)には冬眠があって
人間(皮膚と産毛のみ)には冬眠がないのかいつも疑問に思ってしまうのですが

通勤のときのツンとした寒さや
マフラーや防寒具が好きだったりするので
冬のはじまりというのは少しウキウキしてしまいます。


今月の切り抜きは朝日新聞と北海道・東北地方の担当なので
冬の訪れが他県よりも早い訳ですが、

そんな事と一緒に

最近、気になって目に付くのが
新聞社名の背景についている地紋です。


例えば朝日新聞。


今月に入って気付いたのですが
同じ朝日新聞でも地域によって違うようで



大阪.jpg



東京版と札幌版は桜の地紋。

朝日新聞が東京に進出した頃から使っているそうで
「朝日ににほふ山桜花」という本居宣長の古歌から引用しているのだそうです。
東日本は主にこの地紋なのだとか。


東京.jpg


大阪、愛知、福岡は草の地紋。

この草は葦(アシ)と言うイネ科の植物なんだそうです。

浪速の葦は伊勢の浜荻(なにわのあしはいせのはまおぎ)

という言葉から引用されているそうで
浪速ではアシと呼ばれている植物が
伊勢ではハマオギと言うと言ったように
「所変われば品変わる」という意味なのだそうです。

この地紋は主に西日本で使われているようです。


新聞社の地紋にはその新聞社の歴史や
様々な意味が含まれているのですね。

同じように他の新聞社もそうなのかもしれません。


何か…面白い地紋を見つけたら紹介出来ればと思います。


今日の一曲:FLY/GRAPEVINE











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お国言葉。|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。