SSブログ

革靴を丸洗い。 [【編集】]

空もすっかり秋という感じで
徐々に良い季節になってきました。

最近、お昼休みにお弁当を持って近くの公園に行って

伸び伸びと過ごしていたりします。


101006_123930_ed.jpg101007_124459.jpg



公園の花や空を見たり
人間観察をしたり
気付けばもう会社に戻る時間と言う事が
しばしば。

公園の川沿いにオープンカフェや夜にはビアガーデンが
あったりして、休日や夜にきたらまた違った雰囲気が味わえるのかもしれません。


ところで

先ほど、レイアウトに出した記事からとても気になる情報が。

日本経済新聞の「とことん試します」というコーナー。
記者が毎回、徹底的に体を張ってとことん調べるという
印象が強いコーナーで題材のテーマもまた突飛押しもないときが
あるのでとても楽しみに見ています。
(今までも何度か使わせて頂いて、衝撃的だった記事は
 3年前の米をいかにして美味しく炊くか?という記事でした。)


今回選んだものは

色々な革靴を自分で水洗いしてみた!
という記事なのですが

記者が持っている様々な革靴を
専門家の話を元に様々な種類の革を
実際に洗ってみるという企画で。


1度、水に濡らすと革が3年使い古したダメージを受けると聞いていた私は
革靴をジャブジャブ?しかも自分の靴を自分で?
それって結構、取り返しのつかない事のでは?
という
体の張り方にびっくりしてしまい、
ついつい手を止めて読み込んでしまったわけです。

専門家曰くおろしたて、ピカピカきれいと言うまでは出来ないにしろ
100円ジョップグッズで衛生面と風合いの改善は出来るのだとか。

必要なものは
・ボディーソープ
・霧吹き
・台所用スポンジ
・歯ブラシ
・クリームあるいは補色剤



①歯ブラシで靴の中のホコリや汚れをかき出し、表側も縫い目をこする
②ボディーソープ5%希釈液を作る。
 なぜボディーソープ?
 専門家曰く「生きている皮を手入れするものなら
 死んでいる皮にもいいだろう…。」との事。
 ありそうで思いつかない発想ですね…。
 確かにそうだけれど、そういう問題なのでしょうか?
 逆にハンドソープは洗浄力が強すぎて向かないのだとか。

③希釈液を霧吹きで吹き付け、スポンジでこする。力加減は「そっと、とゴシゴシの間」。靴の内側も同様に。

④流水ですすぎ、乾いたタオルで水気を拭って、丁寧にタオルドライする。

⑤乾燥は針金ハンガーを曲げ、靴を吊るし、窓を開け、扇風機の風を当てる。
 家庭では乾燥の失敗が大半だそうで、
 カビなどがはてしまう事があるので念入りに。

⑥クリームや補色剤で仕上げ。


記者は48時間吊るし、各皮の状態について伝えていますが
ツヤのある皮はは比較的良好なのでそうですが
起毛皮は固くパリパリして風合いが変わってしまったのだとか。
黒い皮靴については、色むらが分かりにくいので
ドボンと洗っても問題ないのだとか。


しかし、水洗い前とは「復活」の差が歴然だったのだそうです。


お気に入りの一足はやはりプロにとは言うものの
無理だと思っていた革靴の水洗いここまでできるのですね。


今日の一曲:P!NK/So What

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フードファディズム。カラコン。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。